色彩検定一級一次合格 色彩検定一級一次試験、合格しました。二次試験は実技なのですが、一次免除で落ちてもそのあと二回は二次試験だけを受けられるので、気楽に受けようと思います。会場は大阪を選びました。コロナウイルスの対策に気を付けて挑みます。絵は12月半ばまで暫く描けないのですが、来年の5月の大阪でのギャラリーの展示に向けて写真の印刷をしていました。…どんな風にしようかな。 2020-11-27 16:07 雑記
勉強の息抜き ぶっ倒れたりしながらも、色彩検定一級の二次試験の勉強しています。一次は模擬解答通りだと合格だと思いますが、しっかりした結果は来週の金曜に発表されるのでお知らせいたします。最近バタバタ倒れるので、息抜きにばらかもんを改めて読んでいました。以前入院中に病院で置いてあったので読んでた大好きな漫画です。書道家の若者が島で修行をするお話。じぶん「らしさ」ってなんだろう。 2020-11-20 00:03 雑記
色彩検定1級一次終了。 今日の夕方で色彩検定一次試験が終了しました。勉強している間イライラしたりパニックになったりして大変でしたが、試験は無事に終えました。ご迷惑をおかけした人がいましたら大変申し訳ないです(特に病院関係の方々には大変お世話になりました)自己採点してみたら、受かってるかもしれないし、どこで点数が取れるかによっては70%超えてるか超えてないか微妙なところ。合ってるところも結構ありましたし、ミスもありました。合否確認してからでは二次試験には間に合わないので、去年のように明日から二次試験用に勉強スタートします。まずは慣用色名を覚えるあたりからゆるゆると。二次は大阪行きか…と一応時期が時期なので念頭に置きます。長らくやっていた勉強が一先ず終わった疾走感と、秋の夕焼けが良い味だしてました。良い結果でありますように…。 2020-11-08 21:24 雑記