
春が近いですが、明日は確か旧暦のお正月だったような。
今日は久々の外出?で、市内の潮江天満宮へ行ってました。
天満宮と言えば菅原道真。学問の神様。色彩検定1級2次についてお参りしました。

ここは「神水」だったかな?そう書かれていたので思わずパシャリ。
凄くどうでもいいんですが、潮江天満宮ってセンサーで「通りゃんせ」が流れるので、夕方一人でひっそり行くと怖いんですよね~。

最近は自分もコロナの行く末が不安な中、それでも自分の絵によって人が救われる気持ちにならないかなと考えたりしながら、仕上げに取り掛かっていました。元気を与えたいですよね。みんなが不安な時こそ…と思うのですが、中々これが難しい。
まあ日常のことを言うとほぼ勉強の復習をして絵の仕上げをしてただけですが、最近体調に変化があって、足首が痛くて眠いです。
足首が痛いってどういうことだ。歳か。歳なのか?
眠いので勉強終えたらひたすら眠る日もあります。良いのかなこんな一日。と想いながらスヤってます。ははは…