グループ展終了しました。
高校生から大人まで、それぞれが違う活動もしつつ同じ空間でアート作品を展示できたことを、毎年のことながら嬉しく思いました。
搬入搬出時に仲間たちと話をしながら楽しく準備と片づけができて良かったです。
数々のプレッシャーからの入院、引っ越しでの怪我が重なってナーバスになっていたので、こういう活動で元気がもらえたことが本当に救いです。
pixivも時々反応みてます。閲覧ありがとうございます。
フォローは基本してないのですが、フォローやブクマ、いいね等、励みになります。
BOOTHでのオンライン販売での絵画の購入もありがとうございます。
オンライン販売ってどうなんだろう?とちょっと思っていたのですが、インターネットを通じてのプリント販売も今どきでありかなと思うこの頃です。購入してくださった方々には感謝致します。
Twitterでは相変わらず呑気な戯言を呟きつつ、日々生活を過ごしています。
元々変わり者なので、ストイックに活動されている画家さんをフォローしている中変な呟きしていて大丈夫かと感じる時もあるのですが、今のところ大丈夫そうなのでまったり日常について呟こうと思います。
祖母の店の方では、明日からポストカードとキーホルダーを新たに販売する予定です。
よく聞かれることが「ここは何処の風景なの?」ってことが多いですね。そういうことが説明できるようにしなければな。
で、来年の個展のDMのデザインを軽く作っていました。
Photoshop慣れはしていて良かったです。illustratorは苦手なんですが…(なのでデザイン業は諦めたところがあるのですが)。
後は8月から新たに中ぐらいの絵画を制作する予定です。最近は小さい絵と大作を平行して描いてたのでげっそりしてたのですが、大分それも片付いたので、それは最終的に出展前に仕上げを確認する程度にして、新作を中心に取り掛かります。
色々わたわたしてますが、最近はそんな感じです。